三重県の女性弁護士 田中三貴 (三重弁護士会)トップ >>

物権の記事リスト

物権のカテゴリーには以下の記事がリストされています。

ぜひご覧ください。

先取特権とは

先取特権とは、一般の債権者先だって弁済を受けることができる権利のことです。 先取特権は、一般の先取特権と特別の先取特権とに分離されます。   一般の先取特権  共益費用、雇人の給・・・

(2012年4月16日 08:53)

留置権とは

留置権とは、他人の所有権に対する債権を持っている人が、 債権保全のために、それを所持しているときに、 債務者から弁済を受けるまで目的物を自分の手元にとどめておく権利です。 たとえば、ある物の・・・

(2012年4月15日 07:52)

担保物権とは

担保物権とは、特定の財産を担保にしたとき、 その財産の上に行使できる権利です。   法定担保物権と約定担保物権とに分類されます。  ア)法定担保物権    一定の事情がある場合・・・

(2012年4月14日 06:51)

入会権とは

入会権(いりあいけん)とは、村落等の一定の地域に居住する住民集団が、 その構成員の資格に基づいて、 山林原野を一定の形式で利用できる慣習法上の権利です。 例:採草や放牧などのための土地共同利・・・

(2012年4月 5日 08:02)

地役権とは

地役権とは、他人の土地(承役地)を 自己の土地(要役地)の便益に供する権利です。 例:通行、用水、送電鉄塔設置など 地役権は、要件を充たせば、時効取得することも可能です。   ・・・

(2012年4月 3日 02:50)

永小作権とは

永小作権は、小作料を払って、 耕作または牧畜のため、他人の土地を用益する権利です。   永小作権の発生には、 農業委員会または都道府県知事の許可が必要となります。  ・・・

(2012年4月 2日 23:48)

地上権の消滅

地上権は、期間の満了によって消滅するほか、期間の定めがない場合、 別段の慣習がなければ、地上権者は放棄をすることができます。 ただし、地代の支払義務がある場合には、 1年分の地代を支払う必要・・・

(2012年3月29日 01:41)

地上権とは

地上権は他人の土地において工作物または竹木を所有するために、 その土地を使用することを内容とする権利です。 工作物:建物、橋、電柱、広告塔、地下施設、      高架施設など地上地下に設置さ・・・

(2012年3月28日 07:46)

用益物権とは

用益物権とは、民法が定める権利の一つで、 一定の目的のために他人の土地を使用・収益することができる権利です。 つまり、他人の土地に対する利用権のみを有するものです。 民法が定めている用益物権・・・

(2012年3月25日 11:51)

1