三重県の女性弁護士 田中三貴 (三重弁護士会)トップ >> 交通事故 >> 会社役員の休業損害

会社役員の休業損害

休業損害とは、被害者が交通事故による受傷の治療または療養等のため、

休業または不十分な就業を余儀なくされたことにより、

収入が減少したことによる損害のことを言います。

会社役員が交通事故に遭い、休業せざるを得なくなった場合にも、

休業損害が生じるのか、

休業損害が生じる場合、どのように算定するべきか問題となります。

会社役員の役員報酬は、会社との委任契約に基づくものであり、

普通の従業員が労働の対価として得る給与とは異なり、

労務対価部分以外の会社の利益配当部分が含まれています。

利益配当部分は、

役員の地位にある限り収入減少はないと考えられますので、

休業損害の問題は生じないと言えます。

これに対し、役員として実際に稼働することに対する対価部分については、

損害の発生があり休業損害が生じると考えることができます。

そして、労務対価部分の算定については、

会社の規模・利益状況、当該役員の地位・職務内容、役員報酬の額、

他の従業員の職務内容と報酬・給料の額、

交通事故後の当該役員及び他の役員の報酬額の推移

などを検討して決めることとなります。

 

当事務所では、交通事故被害に関するご相談は無料でしております。

お困りのことなどございましたら、弁護士等にご相談ください。

詳しくは、こちらまで。

 

DSC02819.JPG

 

新緑の季節になりましたね。