三重県の女性弁護士 田中三貴 (三重弁護士会)トップ >> 離婚・親権等 >> 不貞行為に基づく慰謝料請求

不貞行為に基づく慰謝料請求

夫婦は、互いに貞操を守る義務を負っています。

そのため、夫(又は妻)が他の異性と性的関係を持てば、

原則として、

他方配偶者の権利を侵害したこととなり、不法行為となります。

また、不貞行為の相手方(以下、C)も、

不貞行為を行った配偶者(以下、A)と一緒になって、

他方配偶者(以下、B)に対する不法行為を行ったこととなり、

共同不法行為となります。

上記の場合、Bは、不貞を行ったAのみならず、

その相手方であるCにも損害賠償を請求することができます。

 

また、例えば、不貞行為に基づく慰謝料が100万円だと仮定します。

Bは、A・Cそれぞれから各50万円ずつを受領することもできますし、

また、いずれか一方から100万円全額を受領することもできます。

 

ただ、ここで注意したいのは、Aが100万円をBに支払った場合、

BはさらにCから慰謝料を取ることができません。

つまり、負担割合は別として、

Bは、ACからトータルで100万円を受領できるのであって、

それ以上に(2重に)請求することはできません。

あとは、共同不法行為者(AC)間で、負担に応じて清算することとなります。

 

悩まれましたら、一度、弁護士等にご相談ください。

 

DSC01504.JPG